どうもpillolowです。
僕が行く美容院は、30分で3000円です。
これを高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれでしょう。
・スタッフとの会話
・ゆったりとしたシャンプーの時間
・シャンプー後のマッサージ
こういうプラスαの価値を求めている人は、
せっかく髪を切っているのに、30分なんて・・・
と思うかもしれません。
でも、僕は上記のことに何の価値も見出していません。
そこそこのカット技術さえあれば、短いにこしたことはありません。
大した髪型にするわけでもないのに、60分もかける
こっちの方がよっぽど罪です。
同じ価値なら時間が短い方が正義。
ゆったりする時間は必要ですよ。否定はしません。
でも、「なんでもかんでも時間をかければ良い」
という価値観がある限り、生産性向上は(笑)のままかと。
それぞれの中で、
「時間と価値がリンクするもの」をキチンと見出して、
メリハリをつけて生活していくのが大切だと思います。