コンビニ三つ巴戦線
どうもpillolowです。
その終わりなき三つ巴戦線。
半年前までは、
ファミマ:ファミチキ美味しい!
セブン:おでんが好きだ!
ローソン:って…何かあるか?
という状態だった僕が、コロッと「ローソン派」に寝返った。
それは何故なのか、を此処に記してみよう思う。
dポイントが貯まる
ドコモユーザーではないんですが、dカードを持っています。買い物ごとに提示するだけで1%のdポイントが貯まります。dカード決済なら3%割引かつ1%のポイントで、計5%も還元される、なかなか太っ腹ぶり。
僕は、カード提示しかしてませんが…。
ちなみにファミマにはTカードがあるけれど、店員が
「Tカードはお持ちですか?」
って必ず聞いてくるのが、ウザすぎて嫌いになりました。
LINE Payが使える
ローソンはラインペイが使えるんですよ。(PayPayの20%還元が終わった途端、LINE Payも20%還元「Payトク」始めましたね。タイミング見計らってたのかな…?)
上記の特別な還元がなくとも、2019年7月までは最低でも3.5%還元
なので、結構いい感じ。
楽天チェックで楽天ポイントが貯まる
これが地味にうれしい。
行って、アプリを起動してカード引くだけでポイントもらえるとか…。
神過ぎるでしょ!
外れなしで、絶対1ポイントはもらえます。
たまに3ポイントや5ポイントもらえるので、うれしい。
まとめ
一つ言えることは、どのコンビニ・サービスを使ってもよいけれど、
「現金払いは止めようね!」
ってことですかね。
賢くキャッシュレスを活用してあげましょう。
pillolowでした。