どうもpillolowです。
このブログは基本的に、
①自分の備忘録、学んだことのアウトプット
②楽器や音楽の知識や気づきを、多少でも価値として提供する
という目的で、取り組んでいます。
副次的にアフィリエイトを貼って、
「あわよくば少し儲けられれば良いな」
と下心(丸出し?)もありますが・・・。
月1万ポイント稼ぐにはどうすれば良いのか、論理的に考えてみます。
クリック単価って?
楽天アフィリエイトは、大体の商品は売上の1%の成果報酬です。一方、クッキーが30日間保持されるので、(自分が紹介した商品以外も含め)成約率は悪くありません。
つまり、クリックさえ稼げれば、比例的に報酬が増えていくことになります。
では、クリック当たりの報酬=クリック単価はどのくらいなのか。
調べると4~7円くらいという情報が多いです。
ちなみに僕は6円くらいでした。
今回は5円と見積もっておきますね。
クリック率は?
僕の現在のアクセス数は、大体1日150くらい(笑)
つまり月で4,500アクセスくらいですね。
それに対して、クリック数は120くらい。
つまりアクセスに対するクリック数は、2.5パーセント強。
うわ・・・私のクリック率低すぎ・・・。
正直よく分かりません。
改善の余地はあると思います。
月に1万稼ぐためのアクセス数って・・・?
アクセス数×クリック率×クリック単価=報酬
ですので、逆算してみます。
10,000 ÷ 5 ÷ 0.025 = 8万アクセス(1月当たり)
お、おう。
吐息が洩れますね。
一日当たりしても、2,700アクセス。
つまり、2,700÷150=18 現在の18倍のアクセスを稼がねば・・・。
今記事数がせいぜい60くらいの怠け者ですので、あと1000記事くらい書けば良い計算になります。(それだけ書けば、多少スマッシュヒットも出るはず)
それを年内で達成するためには、
1000 ÷ 300 = 3記事/日
うん、これは厳しい。
今以上に質が下がるのが目に見える。
まぁ、でも1000記事を一つのマイルストーンに取り組みます。
AMAZONアソシエイトもあるし!←言い訳
まとめ
アフィリエイトは、まず記事数の勝負だと思います。
ひたすら物理で殴るRPG的な。
数をこなせば、統計的な改善点、選択と集中が出来て効率化できます。
まずはサンプル増やさないとですね。
とにかく、楽しんで記事を書いていきましょう。
・・・
さて。お待ちかねの、ハイパーアフィリエイトタイムです!(笑)
皆さんクレグレもリンクをクリックしないように。絶対ですよ!!
ぶっちゃけ楽天ポイント欲しいだけなら、隙間時間のアンケートは結構お勧め。
通勤中、テレビ見ながら、なんでもいいです。
100~200ポイント/月くらいは貯まります。
僕は絶対やりませんが、対面アンケートやれば数千ポイント案件とかありますよ。
楽天ポイント狂で未だの方がいたら、是非!