ハンデは3で~諦めたらそこで人生終了ですよ~

ハンデが何だ。諦めたら終わりだ

弾き語りでのブログ・YouTube戦略ついて~ターゲットは某国~

スポンサーリンク

どうもpillolowです。

 

僕は、ブログでアニソンのコード進行を耳コピしてアップしたり、YouTubeでギター弾き語りをしています。

 

「弾き語りをする」という面だけで考えれば、J-POPやJ-ROCKをカバーすることの方が手っ取り早い。でも、敢えてアニソンにしてます。

 

何故か。

 

アニメソングは公式楽譜や無料コードサイトで取り上げられにくい

すなわち、付加価値が高いから

 

また、初心者の頃を思い出すと、ネットでコード譜を見つけても、

 

・複雑なボイシングは、コードネームだけでは押弦が分からない

・簡単なコードでも、実はオープン・ハイコードだったりする

 

弾きたい曲なのに、弾けない。そんな状況でした。

 

なので、自分のアレンジでは、難しいコードや特殊な押弦パターン・ベースパターンなどは、極力解説するようにしています。

 

例えば、下の記事を見てもらうと分かりますが、手書きで解説を加えています。

 

www.pillollow.com

 

また、YouTubeでは外国人のPVを狙うため、タイトルやコメントを英語併記にしています。その結果、国ごとの再生内訳はこうなった!

 

f:id:pillolow:20180803002736p:plain

インドネシア > 日本

 

英語で書いているのに、見事にアジア圏のみランクイン。

そしてその中でも、インドネシアのアニソン人気はずば抜けてますね。

アニメ・J-POP、両方とも関心が高いことが伺えます。

 

インドネシアって、人口2億6千万人超。世界第4位ですからね。

しかも右肩上がりに人口増加中。

 

これは、パイとしてはかなり大きい。

 

インドネシア人、広く言えばアジア人に刺さる仕掛けをすること」

 

クールジャパン関連で攻めているYouTuberの皆さまは、一つのヒントになるんじゃないかな。

 

ご参考までに。