ハンデは3で~諦めたらそこで人生終了ですよ~

ハンデが何だ。諦めたら終わりだ

文章はタイトルが9割〜中身なくても良いんです〜

スポンサーリンク

はじめに

 

どうもpillolowです。

 

『人は見た目が9割』という本を知っていますか?

 


 

 

見た目の情報で、人は9割方判断されてしまうんですね。

だから、身だしなみとか、爽やかさとか、必要なわけ。

 

つまりです。

 

文章もタイトルから、ほぼ判断される

 

中身なんてどうでもいい、とまでは言いませんが。

本文に推敲に推敲を重ねるより、タイトルで悩んだ方がいいってこと。

 

よいタイトルを書くには

 

タイトル、つまり「キャッチコピー」を考える上で、その道のプロであるコピーライターの考え方は非常に参考になります。

 

アフィリエイトなんて、まさにコピーライティングそのものですし。

 

そこで、つい先月に上梓された「伝わるのは1行」という本から、短く的確に伝えるエッセンスを紹介しようと思います。

 

伝えるための4ステップ

 

コピーを考える上で、4ステップは以下の通りです。

 

・絞る:ペルソナ(対象とする読者属性)を具体的に絞る

・広げる:絞ったペルソナに刺さる案を、とにかくたくさん出す

・選ぶ:案をカテゴリ分け→1つカテゴリを選び、その中から1番良いものを選ぶ

・磨く:選んだ1行の表現を磨く。他の案は補足説明用に使う

 

磨く手法

 

この辺は割りと周知の内容です。意識するかしないか、の違いですかね。

以下キーワードだけ紹介。

 

・助詞抜き

・倒置法

・体言止め

・繰り返し

・かけ声:あ、おーい、今こそ

・字面:漢字orひらがなorカタカナ

・写真に添える文章は「映像から伝わらないこと」に絞る

・対句

・シズル言葉

 

シズル言葉というのは、英語のsizzleから来ていて、お肉をやく「ジュージュー」みたいなニュアンスの言葉。

 

つまりは、おいしさを表現するオノマトペ

 

さいごに

 

僕の中で、本書で1番心に残ったフレーズは、若い女性の心を勉強するために…。。という文脈で出てきた

 

あいみょんの曲を聞きながら、別冊マーガレットを読めばいいと思うよ

 

というようなフレーズ!

 

 

 

 「◯◯しながら、△△する」

 

これは、対になる言葉を入れて違和感や面白さを表現しても良いし、同義語を入れて強調してもよいし、いい言葉ですね。

 

テンプレだと、

 

豆腐の角に頭ぶつけて、死んでしまえばいいと思うよ

 

とか。

 

もし、タイトルで釣られて読んでくれた人がいましたら、この場を借りてお詫びいたします

 

中身ない文章ですみませんでした。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

伝わるのは1行。【電子書籍】[ 田口まこ ]
価格:1512円 (2018/12/18時点)

楽天で購入