ハンデは3で~諦めたらそこで人生終了ですよ~

ハンデが何だ。諦めたら終わりだ

【コード譜】Catch up, latency【ギター弾き語りアレンジ】

スポンサーリンク

風が強く吹いているOP曲『Catch up, latency』by UNION SQUARE  GARDEN

 

※ 動画や解説は下の方にあります。

※ 原曲キーで演奏したい場合、カポ4(Play=D)です

 

(イントロ)

|Dadd9   |D/C     |Bm7(11)     |Gm7/B♭  Cadd9 

|D      |C           |Em7           |Gm7            

|A      |A                   |

 

(Aメロ)

朝に灯った温度が~

|Dadd9     |D/C     |Bm7(11)    |Gm7/B♭   

|F#m7    |Bm      |Em7     |A       

|D     |C         |Bm7(11)    |Gm7/B♭     

|F#m7    |Bm      |Em7 A    |D G#m7(♭5) 

 

(Bメロ)

SOSはランダムに~

|G  A    |D   Bm   |Em   A   |D  C    |

|G  A    |F#m  Bm  |Em   A   |D        |

後悔は減点対象に~

|Em7              |  A             |A#dim         |Bm              

|C         |Em                 |Aadd9         |A        |                   

 

(サビ)

ジグザグ過ぎてレイテンシーが~

|Gadd9       |A7(11)    |F#m7(♭13)  | Bm7           |

|Em7             |F#7                |Bm                |Am7      D    |

|Em7             |A7                  |F#m(♭9)      |G#m7(♭5)   |

風なんかは吹いてないのに~

|Em7       A    |A#dim   Bm    |Em7       A    |Bm7             |

|Em7       A    |A#dim   Bm    |Em7       A    |Gm7/B♭ C  |

拝啓、分かってるよ~

|D        A        |A#dim   Bm   |Em      F#m    |G      Gm     |

| F#m   Em     Gm               |D                   

 

 

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

アニソンとJ-POPの架け橋である、UNION SQUARE  GARDEN

いやはや、今回も疾走感のある良い曲書きますね。

 

アニメが箱根駅伝をテーマにしていますから、ベストマッチ。

 

ただ、高い。

 

とにかく音が高い。

 

そこで、カポで音程を調整(下げたい)人のためにKey=Dでアレンジしてみました。

原KeyならCapo4ですが、僕はCapo2つまり全音下げでギリギリ歌えるくらい(笑)

 

半音下げのKey=Gで弾いても良いのですが、キーを下げる方向に調整できないのが悩みどころ。なので、このコードアレンジとなりました。

 

 

というか、イントロとAメロ頭のコード進行を聴いた瞬間、「Key=Dだろうな~」と思ってしまったのは僕だけでしょうか???

 

ちなみに、Key=Gだとこの動画が素晴らしいと思います。歌も演奏も上手!

コードの解釈は若干僕と違いますが…(汗)

 

www.youtube.com

 

以下ちょっとだけ解説(弦の押さえ方は、画像を参考にしてください)

 

・イントロ

ベース音がクリシェしていく王道パターンですね。2弦~5弦をアルペジオするのですが、冒頭Dadd9のコードでは、2弦5フレットと開放3弦とで同じDの音を弾いています。

後半は1弦2弦を余った指で遊ぶと、コードソロ的にフレーズが弾けます。

 

・Aメロ

最後のG#m(♭5)が何ともいいフックになってます。音楽理論的な話をすると、Ⅳのサブドミナントに進む時に、半音上のⅤ♭m7(♭5)からアプローチするという感じでしょうか。作曲のテクニックとして使えそうです。

 

・Bメロ

王道かつシンプルな進行なので、特にないですね。強いて言うなら、前半はパワーコードで弾くと、音を切りやすくて良いかな。

 

・サビ

テンション感を出したアレンジにしてみました(押弦は簡単です)。理論的にどうこうというより、1周目はDの音をペダルポイントで使った結果こんなボイシングに。2周目のF♯m7(♭9)は、ただのF♯m7でも良かったのですが、♭9入った方が哀愁が出る気がします。もはやこの辺は雰囲気です。

 

<イントロ>

f:id:pillolow:20181014145038p:plain

<サビ>

f:id:pillolow:20181014145043p:plain

 

 いかがでしたでしょうか。

 

是非皆さんも自分なりのアレンジをしてみると、より一層ギターが楽しめると思いますよ。しっくりこない所は適当に変えてしまって下さい 笑。

 

以上pillolowでした。